骨のレントゲンを撮ってから、先生が丁寧に分析して頂き治療していかれます。
施術も丁寧で、自分のつらい所や痛みのある所に先生の手がピンポイントで、
手が届き、その部分をじんわり、ゆっくり治して頂けるというイメージです。
何度か通ってみないと分からないと思います。
通う度に、体調が良くなっていくのを実感できる院だと思います。
健康相談にものって頂け、知識も豊富な先生ですので、
とてもおすすめだと思います!!
ー院長のコメントー
H.Oさんは、左肩、腰、背部痛でお越しになられました。
とくに、違和感があるのは、左肩甲骨の上の辺りでしこり(コリ)が出来ていました。
レントゲンで確認しますと、骨盤が4ミリの捻じれがあり、右の方へ腰椎の側弯があります。
頚椎は、ストレートネックでした。初回は、矯正を行っても、周りの組織が硬くて
骨の動きが悪くなっています。ですが、日を追うごとに周りの筋肉も緩んで来て、
矯正を行っても、可動性が出てしっかりと骨が動き出しました。
一番つらい背部のこりの位置にある背骨が本日、やっと可動性が出てきて
綺麗な矯正音とともに、元の位置に矯正されました。
背骨のズレは単なる歪みを取るわけではなく、そこに神経が通っています。
ズレや歪みが起きますと、背骨の間から出ている神経が圧迫や擦れてしまい、
椎間板や軟部組織に栄養分を送っている通り道を狭め、栄養を送ることが出来なくなり、
病気や不快な症状が出てきてしまいます。ですから、長期間骨のズレや歪みで神経の
圧迫を受けていますと、周りの組織が悪い組織(細胞)に入れ替わってしまうのです。
カイロプラクティックでは、この状態があれば病気といいます。
何度かの施術を受けて行くうちに、悪い組織(細胞)が良い細胞に置き換わります。
カイロプラクティックの治療は、1日来たら 「はい、終わり」というものじゃありません。
マッサージでもありませんから、H.Oさんの言う通り、良くなったという実感を湧くのは
何度か通って頂かないと分からないものです。その日に、楽になったという方もいれば、
何度目かの施術で良くなったという方もおられます。
カイロプラクティックの治療は、とくに根気が必要となります。
単に症状が取れれば終わりではありません。なぜなら、骨格が正常になっていないからです。
骨格を正常にし、神経の機能を100%働かせてはじめて、健康な体になったということです。
H.Oさんも、私と一緒に健康な体を取り戻しましょうね。
腰痛・肩こり・頭痛でお悩みの方へ
治療歴20年以上 平日21時まで受付 土曜・祝日も受付 院長が個別対応 野江内代駅 徒歩5分